SSブログ

2018年 5月10日 東京プリンセス賞 回顧 [回顧]

 東京プリンセス賞の回顧をします。あくまで自分なりの見解ですのでよろしくお願いいたします!

 

 当日の馬場も不良馬場で、先行馬が絶対有利な馬場状態でした。後方からでは厳しい結果になってしまう馬場でした。


 1着 8番 グラヴィオーラ

 父、サウスヴィグラス、母、カクテルラウンジ。母父タニノギムレット。

 血統的には地味ではあるんだが、よく走っている。馬体重が少ないから距離がどうかとは思っていたが、結果的に大楽勝の競馬になった。

 レースはプロミストリープを横に置いての好位3番手。砂を被らずに行けたのはよかったが、外々を回って楽勝するのだから、馬場があっていたのか、距離もあっていたのか。両方かもしれない。馬体が小さいから小回りが合いそうな感じもあるが、川崎で負けているのがね…。それは輸送がいけなかったからかもしれないけど。関東オークスに出るか、東京ダービーに出るか。この内容なら東京ダービーに出るっていうかもしれないね。


 2着 7番 プロミストリープ

 父、へニーヒューズ、母、プロミストスパーク。母父フジキセキ。

 父はダート短距離だが、産駒はケイアイレオーネやへニーハウンド、アジアエキスプレスやモーニン。ジャパンダートダービーで有力視されているドンフォルティスなどがいて、一概には短距離種牡馬とは言えないか。

 レースは逃げ馬の外でレースを進める。レースぶりは完璧ではあったが、勝ち馬がそれを上回ってしまった。脱帽するしかない。後続に7馬身離していたのだから、相手が悪かった。距離はなんとも言えないが、桜花賞ではキレたからもう少し短い距離が合うのかもしれない。


 3着 11番 ゴールドパテック

 父、ゴールドアリュール、母、ウィルシャー。母父ブライアンズタイム。

 血統背景は申し分ない良血。ただ今回は相手が悪かったか。ポジションは思ったより後ろになったが、先行有利の馬場ではさすがに厳しそうな位置取りだった。前2頭とは決定的な差が出てしまったが、この馬の力は出せたのではないか。今後はどこを使うのか難しいところだ…。距離は大丈夫だったと思う。


 4着 5番 ストロングハート

 父、サウスヴィグラス、母、ファーストレディ。母父スマートボーイ。母系が地味な感じがするが…。北海道が合いそうな血統なのかな。エーデルワイス賞の勝ち馬。

 レースでは果敢にハナを主張する。揉まれる形よりはいいし、先行有利の馬場を考慮しての戦法だったと思う。1、2着馬にはあっさり交わされてしまい、3着粘りこめるかというところをバテバテになってゴールドパテックに交わされてしまう。距離が長いんだと思う。ワンターンに戻すのかな。優駿スプリントとかに出ればまた楽しみにもなるのだが…。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

2018年 5月9日 羽田盃 回顧 [回顧]

 羽田盃の回顧をします。あくまで自分なりの見解ですのでよろしくお願いいたします!


 当日の馬場は不良馬場でした。時計が速い感じでもないんですが、ちょっと上りがかかるような馬場状態というところでしょうか。後ろからの競馬では厳しい感じ。


 1着 8番 ヤマノファイト

 父、エスポワールシチー、母ケイアイリード。母父フォーティーナイナー。

 ゴールドアリュールの後継種牡馬が羽田盃を勝利。母系もアメリカ血統なので、スピードを生かし切るのが好走の要因かもしれない。

 スタートは普通な感じで特にハナにはこだわってはいなかった感じ。ただ二の脚が速く、気づいたらハナにたっていた。断然の人気になっていたのだからハナがいいなと思っていたのかもしれない。本橋騎手の勝利後のコメントはハナに行くとは思わなかったと。

 ただ、4コーナーくらいで後続が進出してきたので、どうなるのかなとは思ったが、結果的には上がり最速。しかも逃げて上り最速なのだから、完勝である。次走は東京ダービーなのだが、極端にもまれた時がどうなるかが今後の課題か。


 2着 9番 リコーワルサー

 父、ブラックタイド、母エトワールステージ。母父デヒア。母父父はデピュティミニスター。

 あまりもまれない方が力を発揮するタイプの馬。

 京成盃は最内枠が仇になってしまった感じだったし、休み明けだったので凡走してしまったが、外目の枠でよかったと思うし、8番枠のヤマノファイトがハナに行ったこともあってレースがしやすかった思う。

 4コーナー付近では逃げ馬に並びかけたが、そこからもたもたして、突き放されてしまう。まだ完調には一息だたのか?ただ、全日本2歳優駿で好走した馬がここで好成績をおさめているので、力通りということか。

 東京ダービーは揉まれなければ好走できそうだが…。できれば外の方がいいか。


 3着 11番 ハセノパイロ

 父、パイロ、母タイキアヴェニュー。母父ティンバーカントリー。母系は時計がかかった方が理想的な感じか。パイロ産駒は馬場が渋った方が得意で。水が浮いている状態ならなお走る産駒。

 スタートを決めたが、テンに速い馬が多かったため、逃げの後ろあたりで構える形。勝負所で手ごたえが悪く、ムチが入っていて、大丈夫かと思ったが、しぶとく脚をのばして3着に。東京ダービーであまり人気がなかったら本命にしたい馬。バテあいになれば力を発揮しそうな感じ。砂を被っても大丈夫だしレースはしやすそうである。


 4着 4番 モジアナフレイバー。

 父、バトルプラン、母ナスケンアイリス。母父フレンチデピュティ。

 エンパイアメーカーの後継種牡馬。イマイチな成績感をぬぐえないが、ここまで4連勝できていたから2番人気になるのもわかる。スタートは普通に決め手中団の内目に構える。砂を被っても平気そうだし、勝負所で勢いよく上がていったので、勝てそうな感じにも見えたが、直線で失速してしまった。上りも速かったし、時計が比較的早くなったのもよくなかったか。少し距離が長いかもしれない。東京ダービーはちょっと買いづらいかな。ギリギリまで我慢してどこまで。


 5着クロスケはポジションがわるくなったことと、少し距離が長いのかもしれない。成長力があるかも疑問があるが、崩れずに走れている。


 14着ワグナーコーヴはスタートミスをしたが、主張すれば行けそうな感じはあったが…。隣の馬とぶつかってのスタートだったから、無理はさせなかったのかもしれない。もまれてしまいズルズルと後退。ハナが理想なのか…。


  



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

2018年 5月6日 NHKマイルカップ 回顧 [回顧]

 NHKマイルカップの回顧をします。あくまで自分なりの見解ですのでよろしくお願いいたします!


 馬場は良馬場、時計は速い時計が出ていたので、基本的には先行有利、内を立ち回った馬が上位に来る馬場状態だったと思います。


 1着 11番 ケイアイノーテック

 父、ディープインパクト、母ケイアイガーベラ。母父スマーティジョーンズ。母父はアメリカダート血統ではあるが、3歳のNHKマイルカップはアメリカ血統の馬が意外と好成績を収めている傾向がある。

 スタートが悪く、腹をくくって後方から。ペースは流れていたから逆によかったか。直線では迷わず大外へ。

 ぐいぐいと脚を伸ばして、内の各馬をごぼう抜き。鮮やかに差し切った。ハイペースというわけでもなかったから決め手を活かせたのは良かった。長い直線で良績が多いから、東京もあっていたのだろう。次走は毎日王冠ですって。


 2着 9番 ギベオン

 父、ディープインパクト、母コンテスティッド。母父ゴーストザッパー。母系がアメリカ血統。

 スタートを決めて、好位の後ろくらいの位置。行きっぷりがよかったのでマイルは合ってる感じ。うまく折り合いをつけて直線は馬郡の間を縫ってくる。一旦先頭にはたったが、勝ち馬の決め手に屈してしまう。レースぶりは完璧だったが、展開が向けばよかったか…。


 3着 17番 レッドヴェイロン

 父、キングカメハメハ、母エリモピクシー。母父ダンシングブレーヴ。母系はヨーロッパ血統。

 兄にクラレントやレッドアリオン、姉にレッドアヴァンセがいる血統。東京マイルは走る。

 スタート決まらず中団の後ろくらい。もう少し前につけたかったのかもしれない。多少行きたがっていたので、出していったのが影響したのかもしれない。直線は外へ。ペースが流れていたので外に出せたのは結果的に良かったし大外枠も味方した。人気はなかったが兄弟も人気がなくて好走してるから、こういう血統なのかもしれない。

 京都は合いそうにないタイプ。今後も東京なら要注意かな。


 4着 16番 ミスターメロディ

 父、スキャットダディー、母トラスティレディ。母父デピュティミニスター。父父ヨハネスブルグ。父父父はストームキャット。母系もアメリカ血統なので純アメリカ馬。

 スタートを決めて、好位の3番手くらいでレースを進める。直線では早めに抜け出して先頭を覗ったが、ペースが微妙に影響したか。大外枠でもあったが、不利なくレースはできたと思う。今後も高速馬場で前残りの展開なら注意が必要か。


 5着プリモシーンは内枠が影響した感じ。スムーズに競馬ができず、直線は伸びてはきたが大勢が決したときだった。


 パクスアメリカーナは父クロフネ、母父サンデーサイレンスで東京マイルは走る血統だったが、直線ささる感じになって伸びきれなかった。馬込は基本的に良くないのかもしれないが…。


 1番人気タワーオブロンドンは内枠が仇に。内を突こうとしたが、バテた馬が多くて捌くのに苦労してしまった。不完全燃焼のレース。

 

 テトラドラクマは久々が影響したかも。ただペースの割にはあっけなく後退したのはどうか?体調が悪かったのかな?

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

2018年 5月6日 新潟大賞典 回顧 [回顧]

 新潟大賞典の回顧を行います。あくまで自分なりの見解ですのでよろしくお願いいたします!


 新潟の芝は内が悪いように見えて意外と内が伸びている感じ。見た目にだまされて外々を回ると内々をうまく立ち回った馬にすくわれてしまうケースが多かったです。


 1着 1番 スズカデヴィアス

 父、キングカメハメハ、母スズカローラン。母父サンデーサイレンス。王道な血統背景。56.5キロ

 間が空いての参戦ではあったが、攻めもよかったし、力は出せる状態であった。白富士ステークスでもったいないレースをしていたので新潟外回りの舞台、内枠も悪くはなかった。スタートは今一つだったが、ポジションを獲りに行く感じでもなかった。内々をロスなく立ち回って、ポジションを上げ、各馬が外に持ち出したので直線はスムーズに前が空いた。長くいい脚を使って快勝。スローペースも味方したか。上り3ハロンのタイムが2位なのだから後ろからは届かない。重賞初制覇が意外なところ。


 2着 14番 ステイインシアトル 

 父、ステイゴールド、母シアトルサンセット。母父ビーロングトゥミー。母父父はダンジグでノーザンダンサー系。スピードが豊かな血統ってところか。57キロ。

 約10か月振りのレース。ただ追いきりは動いていたから馬体増でも力は出せる状態ではあったか。鳴尾記念を快勝してから、函館記念を惨敗。敗因は馬場だろう。今回は良馬場で上りが速い決着になったのもよかったか。スタートを決めて2番手を追走。逃げで良績の馬だが、逃げ馬が早々と脱落したのよかったか。早め先頭に立てたのもよかった感じ。展開を活かしきったにしてもよく頑張ったと思う。次走は鳴尾記念?


 3着 2番 ナスノセイカン 

 父、ハーツクライ、母ナスノフィオナ。母父ホワイトマズル。55キロ

 日経賞を惨敗してからの参戦。ただ、中山向きのタイプではないから日経賞惨敗は仕方ない。

 レースはスタートを決めて逃げ馬の後ろくらいから。ペースが味方したとはいえ、しぶとく脚を使って後続の脚を封じた。丸山騎手の判断もよかった。次走はエプソムカップとかなのかな?


 4着 10番 トリオンフ

 父、タートルボール、母メジロトンキニーズ。母父ダンスインザダーク。57キロ。

 G1大阪杯からの参戦。4つのコーナーで勝ち上がってはいたので、長い直線のレースでどうなるのかという感じだったか。鞍上が初騎乗ということ。人気になっていたのでどう乗るのか迷いもあったかもしれない。終始外回る形になってしまい、仇になった感じか。ただ内に入れて揉まれるよりはよかったのか。決して悪い感じではなかったんだが…。斤量も微妙に影響も?


 6着、マイスタイルは控える形でもレースはこなせた感じかもしれないが、理想はハナがいいだろう。

 ステファノスは58キロでスローペース、しかもポジションが悪くなってしまったのが、大敗の影響か。休み明けも今一つな感じもあるので、巻き返せるかどうか。

 



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

2018年 5月5日 京都新聞杯 回顧 [回顧]

 京都新聞杯の回顧をします。あくまで自分なりの見解ですのでよろしくお願いいたします!


 馬場は良馬場、時計が速くてスピードを生かせる馬場状態。先行馬、内々をうまく立ち回った馬が、好成績をおさめていた。ダービーへの最終切符の位置づけでもあったので注目の1戦ではあった。


 1着 13番 ステイフーリッシュ

 父、ステイゴールド、母カウアイレーン。母父キングカメハメハ。

 ホープフルステークス3着馬。共同通信杯で惨敗していたので今回は人気がなかった。鞍上の藤岡佑介騎手は初騎乗で馬体重も前走から16キロ増も影響したのかも。レースではスタートを決めて、押して逃げの外にポジションをとる。スムーズに流れに乗って直線では早めに先頭にたったが、そのまま押し切って快勝。馬場を活かしきった騎乗だった。初騎乗だったから思い切った騎乗をしようとしたのだろう。好判断だった。日本ダービーの切符を手にした。


 2着 8番 アドマイヤアルバ

 父、ハーツクライ、母エリドゥバビロン。母父バーンスタイン。母父父はストームキャット。

 高速時計の馬場だとストームキャットとかの血が入っていると心強いですね。父がハーツクライだから距離は走ってもおかしくない血統だが、1800メートルしか経験していないのが影響したのか、人気が全然なかった。レースは中団後方寄りの外で構えていた。勝負どころが鈍い馬が多い中、スルスルと追い上げて直線へ。最後いっぱいいっぱいになったが粘りこんで2着。本質的には距離が長いと思うが、高速馬場で短い距離を走っていた経験が勝負どころで生きたレースだった。ただダービーは長そう。


 3着 15番 シャルドネゴールド

 父、ステイゴールド、母セルフプリザヴェーション。母父ライオンハート

 母父父テイルオブザキャット、その父がストームキャットである…。ストームキャットは高速芝は走る!

 レースはスタートは決まったが行く気もなかったようなので後ろから。3コーナー過ぎでも中団後ろの内にいて直線は馬郡を縫うように上がってくる。もう少し直線が長かったたら差し切れたかもしれない。位置取りが後ろになったのが結果的には痛かったが、うまくさばけたのが馬券に絡んだ感じ。直線が長い方がいいタイプの馬かもしれない。ダービーは出れるのかな?


 4着 2番 グローリーヴェイズ

 父、ディープインパクト、母メジロツボネ。母父スウェプトオーヴァーボード。

 長い距離が合う感じもしないが、ディープ産駒ということで人気になったのかも。好枠を活かしたかったが、勝負所でもたもた、一瞬の脚がないから馬郡をさばけないのが影響したか。内枠が活きる馬ではないと思う。ポジションは悪くはなかったんだけど。外目の枠の方がいいのかもしれない。


 1番人気フランツは最内1番枠。行き脚つかず後方からのレースばかりだったので、最後方からのレースは仕方ない。こういう馬が人気になると危ない。最後も脚は使ったが伸びきれず、最後は苦しがっていた感じ。少し距離が長いのかもしれない。高速馬場で後方一気では厳しい。


 タニノフランケルはもまれるとだめなのか…。しんがり負け。今後も人気になったら疑ってかかった方がよさそうだが…。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。